ビジネスフォンの基礎知識4
こんにちは!
通信担当の森です。
前回に引き続き、ビジネスフォンの基礎知識についてつぶやいていきます。
今回は、ビジネスフォンの耐用年数についてです!
ビジネスフォンの耐用年数について
ビジネスフォンを購入した場合、一体どれくらいの期間、使用することができるでしょう?皆様ご存じですか?
寿命の目安となる法定耐用年数と実際のビジネスフォンの寿命について解説していきますね。
結論、ビジネスフォンの法定耐用年数は6年と明確に定められています。
実際は10年~15年程度までなら使えるのではないか?と言われています。が、システム障害が発生してから損害が発生することのないように、できるだけ耐用年数に従って取り替えるのがベストです。
その時、新品ばかり買うのも費用がかかりますので、コストのバランスを考えて、是非リユース品も視野に入れ検討されることをお勧めします!
コメントを残す